30代夫のお小遣いはどうなの?!お小遣いで喧嘩はこりごり。小遣いに頼らないためにはどうする?

お小遣い制度脱却物語

こんにちは! 管理者のkeiziと申します

お小遣い制導入のみなさま

お小遣い制度を脱却して独立しませんか?

お小遣いの現状調査と夫婦円満のコツをまとめてみました

是非、ご覧いただければと思います

それではどうぞ!

スポンサーリンク

お小遣い制度の相場は?アンケート調査からみたら自分の小遣い平均以下だった

新生銀行による「お小遣いアンケート調査2022」によると

男性会社員全体で38,642円

昨年と比べると68円少なくなっているようです

内、30代夫40,149円でした
(ちなみに20代は36,792円)                

参考サイトのリンクはこちらから

まてまてーー!

俺の小遣い3万で平均以下じゃん…涙

(ゆっくり数日かけて現状を受け止める….)

みんなは何につかっているの?お小遣いの使い道ランキング

お小遣いの使い道の多くは

  1. 昼食代
  2. 携帯電話代
  3. 嗜好品代

もちろん個人によって異なる部分ではあるかなと思います

昼食代は弁当持参で節約している方もいると思うし

携帯電話代はお小遣いから除外されている家庭もあるでしょう(私はそうでした)

となると

主には嗜好品代ですね

特にタバコやお酒に関しては家族の理解がないとトラブルの原因になりやすいです

参考サイトのリンクはこちらから

お小遣い制が発端で夫婦喧嘩が発生する 夫婦円満のコツ

お小遣い制を導入することで支出をコントロールできるのが最大のメリット

しかし

夫婦間でストレスがたまり夫婦中が悪くなることは本末転倒です

発生の多くは

夫

もっと自由に使えるお金がほしい
給料が上がったのに小遣いがかわらないのは納得いかない!

妻

いつも家事や子育て頑張っているのに・・
自分のことばっかで信じれれない!

夫は自分ことばかり伝えてしまっているケースが多いようです

妻の心情としては当然

仕事に家事に育児に毎日やっているのに自分ばっかりでいい加減にしてよ!

となりますよね

心遣いや気遣いができる心の余裕があるか

ということが喧嘩を減らすことができると思います

喧嘩をただしたくないということなら

臨時のお小遣い制度(例えばボーナス時期にボーナス小遣いを支給など)を導入してみてはどうでしょうか?

ルールを決める

なかなかマニュアルみたいなことをするのは気が引けますよね

私の場合ですが
  • 付き合いの飲み会などは適時相談(支給率0~100%)
    月2回目以降はお小遣いからだすこと
  • 嗜好品類はお小遣いから出すこと
  • 昼食代はお小遣いからだすこと(自分で弁当作ってます)
  • 研修に関わるものはお小遣い外からの支給
  • 仕事関連のイベントはお小遣い外からの支給
  • 繰り越し、前借制度あり

いちようルールは設けましたが

そもそも私自身そんなに物欲がないので

これでも少しおつりがくるときもたたありました

お小遣いに頼らないために考えたこと・・・それは副業です

30代に突入しやりたいこともでてきたが

お金の知識もなければ仕事上の経験値しかなかったことに気付き

行動を起こしました

  • お小遣い範囲であれば自分で稼げるのではないか?
  • あわよくば自分が家に渡せるのではないか

自分に対してのお小遣い3万円を払わせないことは

家からすれば3万円浮くこと(3万円増えた)

ここが私の原点です

コメント

タイトルとURLをコピーしました