【経験談】独学で実際にやってみて感じたAmazonせどり転売が儲からない理由は5つ!初心者が陥る最初の壁

せどり

私が副業せどりを実際にやってみて感じたことなどをまとめました

私は今まで複数の仕入れをし在庫を抱え販売したことはありません

ガチの初心者です

私が副業せどりを始めたころいろいろとググって独学で始めました

独学情報をもとに常に頭にあったことは

  • せどりって思ったより儲からないのではないか・・・
  • 売れる商品をリサーチするのに時間がかかる
  • 独学がゆえに勉強にも時間をかなり要する
  • 強引にいくとアカウントがいつbanされるかもと不安があった
  • いざ販売してみるもぜんぜん売れない・・・
  • これ続けるのめちゃ大変だな・・・本業に支障がくるかも

共感いただけることはありますか?

この記事を書いた私は初心者ながら試行錯誤をしなんとか目標金額である

お小遣いの3万円まで到達しました

ノウハウとまではいかないかもですが

リアルな経験談としては知っておいて損はないと思います

これから始める方はおそらく似たようなところでつまずくと思いますので

対策一例として共有させてください!

スポンサーリンク

せどりが儲からない理由は認識の甘さです

結論は、副業で始めるためハードルが低いと認識していることです

なぜなら、私がそうでした

ググってみると成功した話はよく検索でできますが

苦労した話はなかなかでてきません。

なので、甘々ですが

「失敗しにくいのか?」

「以外にもいけるのでは?」

なんて軽い気持ちで初めると苦労します

でも、「しっかり準備をしてからなら大丈夫でしょ」と思わるかもしれません

ですが知っているのと実際にやってみること当然違います

なので事前準備も大切ですが心構えも大切ですよ

そもそも知識が足りない

本業で関連業種でやられている方はおそらくそこまで苦戦はしないと思います

しかし、

中には「仕入れて売るだけでしょ?」と思っている方もみえるかもしれません

不用品販売と副業せどりはベースはかわらないかもですが

自分で宣伝し商品を売るといった行為競合の存在があることで

当たり前ですが想像以上だと感じました

私の場合は初めの市場調査の段階で大苦戦です(笑)

何を調べればいいのかよくわからずやりながら本を読んだり人に聞いたりとにかくもがきましたね

「副業でせどりをしているなんて人に言いにくい」なんて考えている方もいると思います。

たしかに「副業」「せどり」は良くないイメージがありますもんね

そんなときはSNSでもいいと思います

一人じゃない環境を早めに作ることがおすすめです

商品リサーチが行えていない

結論は過去のデータを元に扱う商品を決めるが一番です

昨年売れて今年は売れないなんて商品は滅多にないからです

むしろ昨年のヒット商品が今年に入って新しくなるケースもあります

例えば、扇風機なんてどうでしょうか?

置き型→ハンディタイプ→ネッククーラー

へと時代に合わせて企業も努力がみえますよね?


初めはどの商品が売れるのかというよりは

商品販売のデータを見て下さい

ですが、「稼ぎたいから利益商品を探したい」という意見は凄くわかります

利益商品を見つけたとしても勝手に売れていくわけではありません

まずは、販売実績がある商品を数個でいいので販売しましょう

リサーチ→仕入れ→販売→売上の流れを経験し成功体験を積んでいきましょう

 リサーチが行えないから仕入れもうまくいかない

具体的には時間と労力をかなり消費してしまうからです

そもそも何で調べるかすらも初めはわからないと思います

それでも利益商品にたどり着くまでに時間もかかりますし

商品が手元にくるのにも時間がかかります

リサーチに時間がかかりすぎて

いざ仕入れが完了したときにはすでに2週間経過していた

なんてこともありました

まずはおすすめジャンルから入り入口を狭めることで

時間効率を上げていくことをオススメします

 軍資金が少ない

始めは小さく始めていたのでポイ活で稼いだお金を副業せどりに回していました

新品商品を中心に仕入れをし利回り20%で価格設定していました

単純計算に仕入れに15万円→3万円の利益ですね

プラスで粗利益率も計算しながら自分の手間にかかる費用も計算していました

計算方法は
  • 利益率:売上のうちどれくらい稼ぐことができたのかの指標
  • 粗利益率:(売上-原価)÷売上×100%=利益率
  • 営業利益率:そのほかの経費も含めて計算したもの
         (粗利益-総経費)÷売上×100%=営業利益率

具体例で表すと

仕入れ値600円の商品を1000円で売れた場合(手数料や梱包に200円)

粗利益率:(1000円-600円)÷1000円×100%=40%

営業利益:(1000円-600円-200円)÷1000×100%=20%

といった感じになります

初めは数個の扱いだったので、一つずつ計算していましたが固まった期間で計算すると

作業効率が上がりますよ

 販売する経験値が少なく商品の魅力が伝わらない

ここは正直かなりてこずりました

商品概要や説明、特徴といった点を記載する項目で文章力の無さを痛感したところです

なので、始められる際には収益化に成功しているだろうアカウントを参考にするとスムーズに行えます

もちろん、コピペはNGですよ

あくまで参考にし自分の色を出すことがポイントです

実際に自分が買い物に行ったときのことを思いながら書いてみるのがおすすめです

自分だったら何を見るか、何をみて買うと決めるかです

これは人それぞれ違う点でもあり商品によって異なる点なので

お客さんファーストで取り組んでみて下さいね!

稼げないモチベで検品や包装、配送作業がおぼつかなくなる

営業利益と仕入れ値とのバランスをあまり考えておらず

やっと売れるようになっても手元にお金が思った以上に残りません

そもそも収益化を図るなら

  • 原価を可能な限り落とす
  • 量産する
  • 利益商品(高利益が見込める商品)を見つける

これに気付くまではなかなかモチベが上がりきらず作業効率低下していましたが

それでも止まることなくやってこれたので結果学びになっています

↓過去の実際例です↓

【経験談】ではどうするのがいいか

結論はシンプルに作業量を増やすことです

副業全般にも言えることではありますが

せどりにおいても同様に作業量がないと収益は増えないからです

「作業をする時間がとれない」という意見もあるかと思いますが

是非、一度自分のタイムスケジュールを確認してみて下さい

作業時間を捻出できるはずです!

1日30分でも1週間あれば210分(3時間半)です

隙間時間で効率を上げていきましょう!

↓私の場合はこんな感じでやりました↓

話を戻しますね

実際に行っていた手順はこちらです

  1. 商品リサーチと商品の販売相場を把握する
  2. 販売先をどこに出すのかを選択する
  3. 売れれば梱包・発送作業に入る

副業せどりは手順がわかりやすく取り組みやすさから

始める人が増えています

「転売ヤ-」とか「せどらー」なんて呼ばれたりもします

それだけ競合が増えてきているので

差別化することも考える必要がありますよね

商品リサーチと商品の販売相場を把握する

有名なところは知名度が浸透しているため

集客はすでに済んでいます

なので大量に出回っている市場で調査をしました

Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングの3大モールです

意外と同じ商品でもECショップが違えば値段も変わることを知りました

よくよく考えると店舗でも同じですよね?

例えば、2000円の違いでも2万円代の商品と3万円代の商品は

2万円代の商品が売れていくということです


プラスでオークションサイトを見てみるのもアリですよ

商品相場が新品と中古品とで網羅できます

販売先をどこに出すのかを選択する

とりあえず一番やりやすそうなメルカリからスタートしましたね

ある程度やり方を掴んだ頃にAmazonも平行して始めてみました

詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ

アカウントを守るためにはどうすればいいのか

ググった情報でこのリスクを知りました

ひとまず怖いなと思いセラースケットを導入しました

このツールは商品リサーチも可能なのですが

魅力はアカウントを守ることができること

危険な商品は事前にアナウンスをしてくれることです

商品によってはメーカーがパトロールしているケースがあり

その危険な商品を扱っているとペナルティやアカウント停止処分をされるリスクがあるのです

そうならないようにカバーをすることと

そうなってもフォローをしてくれることが最大のメリットですね

有料のツールではありますがアカウントがbanなんてことになれば

せどりができなくなってしまうので利用する価値は十分にあると思います

売れる商品を探すのは難しいのでまずは多店舗を見てみる

いろいろ調べていく中で素直に「よそはどうしているのだろうか」と

疑問がでてきたので調べてみました

その体験談をお話します


多店舗調査を実施してみてわかったこと

正直ちんぷんかんぷんでした

取り扱う商品数も多く回転も速いので数字をみてもわかりません

ですが、売れている商品やコメント対応やアフター対応なども勉強できました

売れたらおしまいではないですよね

稼ぐことへ意識が集中してしまいこの気付きを得られた瞬間でした

副業でもせっかくやるなら「ありがとう」と言われる仕事をしたいですよね?

ツールを使って多店舗調査を実施してわかったこと

私が使用したツールはオークファンからでているStoroidです

料金は高く月額11.000円でした

しかし、多店舗の情報を全てみることができてとても参考になります

商品の仕入れ状況はどれくらいの期間でどれくらいの量が売れているのか

売上の状況や多店舗の戦略まで分析できてしまいます

オークファンはオークションに強い会社で海外情報まで見れます

有料ツールの中では決して安くはないですが

利用価値は十分にあると感じました

私が利用したツールの詳細が気になる方はこちらも見てみて下さいね!

【体験談】販売してみるも売れないケース

私が実際に苦労した点を紹介します

社会人になるまではほとんど勉強もしてこず

読書などは3行読むだけで眠気に襲われる私です

それでもめげずに継続していくことで売ることができました

初めての販売はメルカリです

  そもそも文書力がないため商品紹介ができない

小論文すらもまともに書いたことが無かったので

文章を書くこと自体ができなかったのを覚えています

私の実例ですが試行錯誤した結果です

①この商品いいですよ ⇒ × 見られすらしない

②この商品は安くて軽いしデザインも可愛くていいですよ ⇒ △ 奇跡的に売れることがある

③この商品は30代主婦の方に愛用されている商品です
 安くて軽いしデザインもよくて部屋になじみます
 この商品を使うとお掃除の時間も短縮できるしかたずけの手間も省けるので
 空いた時間に好きなことができますよ ⇒ 〇 商品を売ることができた


この①・②・③どうですか?

私の文書力もまだまだですが

相手にこれを買うとどういう未来が待っているのかという点まで記載したところ・・・

売れました!

お客さんにどれだけメリットを伝えれるかがポイントなんだと学びました

もちろんデメリットの記載も必要ですよ

稼げなくて心が折れそうなときにツールを見つける

稼げないときは作業量ばかり多く手元のお金は減る一方でした

ひとりでもくもくと作業はしていたものの

かなりキツかったのを覚えています

そんな時に見つけたのがStoridでした

割高に加え買い切りではない点が心配でしたが

期間限定で使ってみようと思い購入

そこから本格的に多店舗を分析し勉強して少しずつ成果がでてきました

一番良かった点は

この先どういった通過点で収益化ができるようになるのかがわかったこと

です

先が見えないことへの不安がなくなりましたね

↓気になる方はこちら↓

【まとめ】Amazonせどりや副業せどりで儲ぐために必要な5つ

私が今回の経験を踏まえて痛感した点は下記です

  • せどりが儲からない理由は認識の甘さを捨て
  • 作業量を確保すること
  • 売上がある店舗(アカウント)を分析し
  • 商品の相場を必ず確認する
  • お客さんファーストで商品の魅力を120%伝えること

副業といえど当たり前ですが本気で取り組む必要があり

初めはから片手間なやり方では最短で成果をだすことは難しいです

物流に関する知識は副産物として得ることができたので

商品の相場がある程度頭にあるので賢い買い物ができるようになりました

最後までご覧いただきありがとうございました!

このブログでは副業に関する情報を発信しております!

ご興味あればぜひ他の記事も見ていってくださいね

ではっ

せどり
スポンサーリンク
シェアする
keiziをフォローする
スポンサーリンク
副業ラボ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました