第6話 せどりを通して感じたこと これってコントロールできなくね??

お小遣い制度脱却物語

こんにちは!keiziです。

副業ランキング上位に位置する「せどり」

実際にやってみたところ以外にもすんなり収益化に成功しました!
(試行錯誤の末ですが・・・笑)

しかし、感じたことや躓くポイントも感じた次第です

実際に感じたところとしては

  • 売ることが難しい
  • 作業に慣れるのに時間がかかる
  • 仕入れ~販売までコントロールできない要素がある

こんなところでしょうか。

おそらく初心者の方たちがもれなく当たる壁だと思います

この記事を書いている私は、副業せどりで月5万円を達成しました!

実体験に基づきお伝えできればと思います!

最後まで読んでいただけると幸いです!

スポンサーリンク

そもそもせどりって何?

せどりって聞くと「なんか悪いことしているかも・・」なんて思いませんか?
そんなことは全くないです!

例えば、大手スーパーなんかを思い浮かべてみてください
野菜を販売したとしましょう

スーパーは製造者から仕入れをしますよね?
その野菜の原価+利益を載せて店頭に販売します

これがせどりです

みなさん、普通に野菜かってますよね??

やっていることとしては
「安く仕入れて高く売る」というシンプルなビジネスです

詳しくはこちらの記事を参照下さい!

そもそも売れるまでが第一関門!

商品を販売するための手段としては
基本的には「売れている店が実践していることをまねする」で大丈夫です

日々や時期によってトレンド商品が入れ替わったり
新商品が発売されたりなど目まぐるしく変化していく中
商品を決めていくところで止まってしまう方も少なくないのではないでしょうか

商品が決まれば販売にはなりますが
ここが挫折ポイントになるかもです

理由としては、

弱いアカウントパワーの私が
強いアカウントパワーの競合に普通にやっても勝てないから

そこで私が取った差別化ポイントは

  • 商品紹介を細かく記載すること
  • 写真の枚数をできるだけ多くのせること

どこまで細かく記載するの?
や具体的な写真の枚数は?


とお考えかと思います

答えとしては、

  • 商品紹介なら、実体験を載せてみるや売りたい相手を絞ること
  • 写真なら、競合が写真5枚なら7枚、8枚のせること

より「欲しい」と思ってもらえるような工夫が凝らされていれば
きっとお客さんにも伝わるのだなと感じました

作業に慣れるのに時間がかかる

サイズ感や用具を使うことに慣れるまで時間がかかります

特に段ボールの選定や商品の包装方法などは試行錯誤しました

スピードがあがればメッセージなんかも入れたりなんかしてましたね!

私の対策は慣れないうちはサイズを決めて仕入れるのもアリかなと思います

在庫の段ボールや包装用品に合わせるということです

まずは売る事を最優先させていたので
ゲームや本など小さい商品を選び
まずは仕入れ⇒包装作業に慣れることを行いました

慣れてきたらスケールアップさせていく感じですね!

実際にやってみると
包装後に「中身動きすぎじゃないかな?」とか「プチプチ足りないじゃん!」
なんてこともあったので
「これくらいのサイズ感の商品だとプチプチとか包装紙とかはこれくらい使うな」
という感覚が出てくるようになりましたね!

仕入れ~販売までコントロールできない要素がある

コントロールができない要素があるということは予測も立ちにくくなるものです

商品選定も含めかなり難しいなと感じています

仕入れをするときは仕入れ場所を把握したい

どこから仕入れをするのかでいつ手元に商品がある状態になれる状態になるのか把握が難しいです

例えば、SNSからの仕入れとなると

  • DMの返信がいつくるのか
  • 発送時期はいつなのか
  • 手元にくるのにどれくらい期間が必要なのか

といった具合に自分でコントロールができない要素が出てきます

その点
店舗仕入れだと即日で手元に来ますのでコントロールしやすいですよね!

なので狙っている商品がどんな方法で仕入れが可能かというところまでリサーチが必要です

購入するときはどれくらいに到着するのかを把握したい

ECショップなどで購入した場合商品到着までの時期が把握できないことがあります

発送時期について「営業日~3日」などの記載はよく見かけませんか?

中々判断に迷いますよね

発送手続きさえしてもらえれば後は運送業者の日付指定までいけるので心配要素が減ります

仕入れる場所によっては購入時に日付が指定できるものもありますので
上手く活用したいところですね!

販売ページに載せたらどれくらいで売れるのか把握したい

これが一番予測不能ですね

始めは「何が悪いのかすらわからない」と思いますので余計にパニックです

私が行ったことは「商品紹介文を分の構成で分けて分析する」です

同じ商品や類似商品、他の狙っている商品など複数みてテンプレ化していました

0⇒1達成の瞬間は今でも忘れないです

達成感半端ないですよ!

発送作業にどれくらい時間がかかるのかを把握したい

これは自分がやるだけなので反復することで改善します

なんでもそうですが、やり始めは誰でも効率的にできないものです

私の場合はそれを自分で考えて実践することが好きなので楽しいですが数回やればなれると思います

商品個数が増えてこればAmazon FBAを利用するのも効率化できますね

入金までの期間を把握したい

一商品の仕入れ値~価格設定~売上の数字を把握したいところですね

価格交渉などあった場合には変動してくるので同じ商品を複数販売する場合には平均値も抑えておきたいところです

例えば、シリーズ物のゲームの場合には販売後どれくらいの期間でどれくらいの価格平均になるのかも気になるところです

数個リサーチしておけば類似商品なんかのリサーチ作業も早くなりますね!

【まとめ】即金性はあるけどコントロールするのが難しい

私はここにストレスを感じたので
「ストロイド」というせどりツールを利用しました

ライバル店舗を丸ごと分析しまねをすることで月5万を達成しています

ある程度ノウハウがたまったころで
使用ツールをAmazonからのツールである「マカド!」へ変更しています

  • どういった手順で進めていくのか
  • どんな情報を活用するのか

情報の選択は必須でありやるかやらないかあなた次第ではあります
私の情報でよければなんでもお伝えします!
気軽に問い合わせ or SNSで連絡くださいね

この記事は実際の私が実体験している内容になりますので参考になればと思います

最後までご覧いただきありがとうございます!

ではまた次回でお会いしましょう

コメント

タイトルとURLをコピーしました